” ディエン ” という地名はサンスクリット語で ” 神々の住処 ” という意味。
ジョグジャカルタからは車で片道3時間半、ボロブドゥールからは車で片道2時間半。
太古の昔、プラウ火山という山が噴火してできたカルデラ地帯で、今でも火山活動が続いており、硫黄性のガスがそこここで上がっています。標高2,000mに位置し、霧がかかることが多く、高原野菜の産地としても有名。
不思議な色をした湖や噴煙を上げ続ける地熱地帯など独特な自然景観と古代のヒンドゥー教のお堂は、まさに ” 神々の住処 ” という名前にふさわしいミステリアスな雰囲気が漂っている。
ウォノソボはディエン高原の最寄の町。
交通
ディエン高原へ/から
飛行機や列車は入っておらず、車でのアクセスのみ。ウォノソボからアンコタまたはローカルバスで約1時間。
ウォノソボへ/から
車でのアクセスのみ。
ジャカルタから高速バスで最短6時間半。
| バス ターミナル |
メンドロ・ターミナル ( イ: Terminal Mendolo ) ジャワ島各地との高速バスやディエン高原行きのローカルバスとアンコタが発着している。 ウォノソボ中心部から車で約10分。 |
| サワンガン・ターミナル ( イ: Terminal Sawangan ) ジャワ島各地との高速バスが発着している。 ウォノソボ中心部から車で約25分。 |
ディエン高原内交通
公共の交通機関はありません。オジェッのみ。
ウォノソボ県内交通
オンラインタクシー・ローカルバス・オジェッが主な移動手段。
※交通機関の詳細はこちら。
観光地
| ディエン高原 | ワルナ湖 |
| ワルナ湖が見渡せる丘 | |
| シキダン地熱地帯 | |
| アルジュナ寺院 | |
| ストヤキ寺院 | |
| ビマ寺院 | |
| ガトッカチャ寺院 | |
| ドワラワティ寺院 | |
| トゥク・ビモ・ルカー遺跡 | |
| カイラサ博物館 | |
| ウォノソボ | 温泉 |
| ボガン寺院 |
イベント
| ディエン カルチャー フェスティバル |
ホテル
ディエン高原にはホステル・ゲストハウス・民宿しかありません。また全体的に宿泊料は高めです。
ウォノソボには手ごろで設備の整ったホテルがあります。
| ディエン高原 | Tani Jiwo Hostel |
| Aman Griyo Farmhouse | |
| ウォノソボ | Hotel Dafam Wonosobo |
| Kresna Hotel | |
| The Cabin Tanjung Hotel |
郷土料理・名物
| 【 郷土料理 】ミー・オンコロッ |
| 【 郷土料理 】ナシ・メゴノ |
| 【郷土料理】ゴプレッ |
| 【 名産・お土産 】カリカ |
